2025.03.25
NEWS
令和7年度概算要求の概要(雇用環境・均等局) キャリアアップ助成金について
事業の目的
有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用労働者の企業内のキャリアアップを促進するため、正社員転換、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成をする。
令和7年度概算要求額 962億円(令和6年度 1, 106億円)
コース名/コース内容
◎正社員化支援
・正社員化コース
有期雇用労働者等を正社員転換することによる助成(賃金3%以上増額が条件)
・障害者正社員化コース
障害のある有期雇用労働者等を正規雇用労働者等に転換することによる助成
◎処遇改善支援
・賃金規定等改定コース
有期雇用労働者等の基本給を定める賃金規定を3%以上増額改定し、その規定を適用することによる助成
・賃金規定等共通化コース
有期雇用労働者等と正規雇用労働者との共通の賃金規定等を新たに規定・適用することによる助成
・賞与・退職金制度導入コース
有期雇用労働者等を対象に賞与・退職金制度を導入し、支給又は積立てを実施することによる助成
◎年収の壁・支援強化パッケージ
・社会保険適用時処遇改善コース
短時間労働者を新たに社会保険に適用した際に、手当等の支給、賃上げ、労働時間の延長等を実施することによる助成
条件による助成金の支給額は異なります。
詳細及び申請手続きについては、ひまわり社会保険労務士法人へお気軽にお問い合わせください。