サイトロゴ

2025.04.07

NEWS

「人材開発支援助成金」の活用について

人材開発支援助成金は、事業主が雇用する労働者に対して、その職務に関連した専門的な知識や技能を習得させるための訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部を助成する制度です。

〇対象者は「雇用保険適用事業所の事業主」で「雇用保険被保険者」の労働者になります。
〇対象の訓練
① 人材育成訓練 :10 時間以上のOFF-JTによる訓練
② 認定実習併用職業訓練:新卒者等のために実施するOJTとOFF-JTを組み合わせた訓練
③ 有期実習型訓練 :有期契約労働者等の正社員転換等を目的として実施するOJTとOFF-JTを組み合わせた訓練
※有期実習型訓練の助成率・助成額について
 ・経費助成率 75%(賃金要件・資格等手当要件を満たす場合は100%)
 ・賃金助成額 800円(賃金要件・資格等手当要件を満たす場合は1,000円)  ※1人1時間当たり
 ・OJT実施助成額 10万円(賃金要件・資格等手当要件を満たす場合は13万円)  ※1人1コース当たり
※受講者1人1訓練あたりの経費助成限度額
 10時間以上の条件で15万円~200時間以上で50万円まで
※1年度1事業所あたりの助成限度額
 1000万円

ひまわり社会保険労務士法人にご相談ください。
手続きの代行業務もお任せください。

新着情報一覧へ戻る