サイトロゴ

2025.04.07

NEWS

人材確保等支援助成金雇用管理制度・雇用環境整備助成コースについて

このコースは、事業主が雇用管理制度や業務負担軽減機器等(労働者の業務負担の軽減が図ら
れる機器・設備等)の導入など雇用管理の改善を行い、離職率低下の目標などを達成した場合
に最大230万円(賃金要件を満たした場合は最大287.5万円)を助成する制度です。

◆助成内容
A 雇用管理制度の導入
a賃金規定制度(賃金表の整備)
b諸手当等制度(資格手当などの導入)
c人事評価制度(人事評価制度の導入)
d職場活性化制度(メンター制度等の導入)
e健康づくり制度(人間ドックの実施)
B 業務負担軽減機器等の導入
労働者の業務負担の軽減が図られる機器・設備等の導入
◆助成額(具体的な活用事例)
①賃金要件加算なし
諸手当等制度(40万円)+職場活性化制度(20万円)+健康づくり制度(20万円)
+雇用環境整備(対象経費の1/2(上限150万円))合計230万円
②賃金要件加算あり
賃金規定制度(50万円)+諸手当等制度(50万円)
+雇用環境整備(対象経費の1/2(上限187.5万円))合計287.5万円
(賃金要件とは5%以上の賃上げを満たした場合に適用されます)
◆支給までの流れ
➊ 雇用管理制度等整備計画を策定し県労働局へ提出・認定
➋ 雇用管理制度または業務負担軽減機器等の導入・実施
➌ 離職率の低下目標を達成
 計画期間から12か月経過するまでの期間の離職率が、目標値を達成していること
➍ 助成金の支給申請書の提出(最大230万円)
賃金要件を満たした場合は最大287.5万円の支給

計画書の作成・申請、制度の導入、機器導入、支給申請などご不明な点は、ひまわり社会保険労務士法人にお尋ねください。
機械設備工事、ソフトウェア、コンサルティング等のご相談も承ります。優秀な業者をご紹介します。
申請から導入まで一貫でお任せください。





新着情報一覧へ戻る